ブラジルの水彩画

0
    サッカーワールドカップ、ブラジル大会が始まってますね。
    昨日の日本の初戦は、負けちゃって残念でした!

    ブラジルと言えば、サンバ。
    一枚だけ持っているサンバのCDを引っ張り出してみたり。
    ( ^ ^ )/□

    BRASIL〜♪
    で始まる、誰もが知っている曲がありますが、タイトルが「ブラジルの水彩画」って言うのよね。
    それを知った時、極彩色なイメージのブラジルに、水彩画とくるのがやけに新鮮で、とてもキレイなタイトルだなあと心に残りました。

    AQUARELA DO BRASIL

    意外にも歌はゆっくり目で、静かに元気の沸く曲です!
    ♪(´ε` )



    スヌーピー

    0
      CD

      David Benoit  " Here's to you, Charlie Brown : 50 Great Years! "


      あらら〜もう11月。
      そして今日のこのいきなりの寒さ(><)!
      皆様お風邪などひいていませんか?

      先日患者さんからお借りしたCDです。
      スヌーピーのアニメで流れるジャズ音楽です。
      スヌーピー好きの方は、始めの曲で「ああ〜これこれ」となります。(^^)

      亡き父がスヌーピー大好きだったので、
      実家には初版のコミックやグッズがわんさか(笑)。
      登場人物は子供だけなのに、哲学的でウィットに富んだ漫画ですよね。
      ジャズ音楽がBGMだったのも、大人っぽくてクールだったなあと。
      視聴はこちら 
      http://www.youtube.com/watch?v=FKkaydihNTM

      ついでに、
      スヌーピーには兄弟がいるってこと、意外に知らない人も多いので、
      これを見ると全員が分かります!(英語ですが)
      http://www.youtube.com/watch?v=4pIkPUh4PkQ


      ・・・って、
      ここ二回の記事では、私Youtubeばっか観てるみたいだな〜(笑)
      ちなみにちゃんと仕事もしています♪(*^^*)






       

      P!NK

      0

        昨日、ネットのニュースから拾った
        アメリカ人シンガーソングライターのピンク(P!NK)の動画を観たんですが、
        これがびっくり!!

        私の大好きなシルクドソレイユのような演出のコンサート。
        今どきのエンタメのレベルの高さも驚くけど、
        飛んで跳ねて踊っているのは、ピンクさん御本人。
        見た目ドスのきいたヤンキー系。
        実際十代のころはグレていたみたいだけど(^^;
        この身体能力の高さはもはやアスリート。

        興味あるかたどうぞみてみて〜。
        http://www.youtube.com/watch?v=vzFuVLd__Wc


        面白くて、YouTubeで検索して、
        彼女のライブ動画をいっぱいチェック。
        シルクと同じようなパフォーマンスを、歌いながらやってるのよね。

        子供のころは歌手かオリンピック選手になりたかったというのもうなずけます。
        いやあ〜、ピンク姐さんかっこいい〜!惚れました(笑)



        やっぱりモーツァルト

        0
          mozart

          先週購入したモーツァルトCD。
          生誕250年記念で出ていた5枚組み50曲が最近のBGMです。

          私ぜんぜんクラシックに詳しくなくて、普段は聞くことないのですが、
          院内で治療中に聴く音楽は、やはりクラシックのほうがいいのです。
          普段好きで聴いているPOPSなどは逆に集中できないし、
          JAZZがいいという先生もいますが、わたしにはいまいち。

          クラシックをいくつかかけてみて、その中でも
          どうもやっぱりモーツァルトがいいということに気がつきました。

          治療中、自分がすごく集中モードにあるときや、
          患者さんがリラックスモードに入ったときに、
          急にかかっている音楽が邪魔に感じることがあります。
          ところが、モーツァルトの場合はそれがまったくないのです。

          胎教にいいとか、植物がよく育つとか、言わずと知れた癒し音楽ですが、
          そういう情報は脇においても、確かにやっぱり他とは違うのですよ。
          なんというか、耳にひっかからない。
          嫌な意味で心にもひっかからない。
          かといってつまらないということではなく、
          例えるなら、添加物のない最高のだし汁の染み込んだ煮物、みたいなカンジ。
          変な味が舌に残らなくて、飽きない。
          すっと沁みわたる。

          クリームてんこ盛りのケーキみたいにうるさそうなオペラでも、
          まったく耳障りにならないから、ほんと不思議。

          今日の患者さんの、付き添いの方も、
          待っている間に、すっかりまったりとされていました。(^^)




          Now Playing

          0
            患者さんからオススメCDをお借りしまして、
            最近の院内BGMとなっております。
            (Oさんありがとうございます!)

            池松宏1
            池松宏「Ave Maria」

            コントラバスとハープの美しい調べ。
            私の好きなパッヘルベルのカノンも入っています。

            余談ですが、、、
            有名なカノンの楽曲ですが、私がはじめて意識的に聞いたのは
            その昔、戸川純(この人今何してるんだろう?)が
            この曲に歌詞を付けた「蝶化の女」という曲。(知ってる?)
            なので、今でもカノンを聴くと、「月光のしろき〜」の歌詞が
            自動的に頭の中に流れてしまう。。。(笑)



            池松宏2

            池松宏「日本の詩」

            こちらはコントラバスとピアノで、日本の童謡など耳なじみがよい曲ばかりです。
            こうやって聞くと、コントラバスが、中国の胡弓のようにも聞こえてきます。
            バスとピアノが楽しげに遊んでいるような、明るい気分になります。



            バスというくらいですから、バイオリンなどよりトーンが低くて、
            なんとなく腰がどっしりして、落ち着く音色です。
            音楽の身体への癒し効果ってあるね〜、って再確認です。

            またオススメがあったら教えてください。





            ALL FLOWERS IN TIME

            0
              昨日は佐野元春30thアニバーサリーライブ・ファイナルのため
              東京国際フォーラムに行ってきました!


              震災直後3月13日の振替公演です。
              会場入口のおっきな垂れ幕写真をパシャリ。
              (携帯で画像悪いっす・・・)

              3時間熱唱する佐野さんの動きいちいちがカッコよい〜。
              バンドも、構成も、パフォーマンスのクオリティーが高くて、
              も〜ほんとに楽しませてくれました。
              チケットを取ってくれたMちゃんありがとう〜。

              青年の爽やかさと、大人の優しさが同居してる稀有なパフォーマーだと思ってます。
              「つまらない大人にはなりたくない」と30年前歌っていた彼は
              ほんとにその約束を守ってくれましたが、
              さてはて、一方の私達は・・・どんな大人になったのか・・・?

              ・・・ま、自分的には、
              馬鹿なことも、失敗も、自己満足もいっぱいしてきて、、、
              悲喜こもごもありながら、毎日あくせくと暮らしておりますが、、、。
              前より少しだけ、、、ほんの少しだけだけど、
              人のやさしさに気づいたり、人にやさしくなれるようになった気がするから、
              「まあ悪くもないか(笑)」
              って、考えたりした夜でした。



              (以下転載)

              佐野元春30周年アニバーサリー・ツアー・ファイナル『ALL FLOWERS IN TIME - 東京/大阪』
              2011年6月19日(日) (3月13日の振替公演)
              東京国際フォーラム ホールA

              [16:12-18:46]
              01. CHANGES
              02. 君をさがしている(朝が来るまで) (album『Heart Beat』)
              03. ハッピーマン (album『SOMEDAY』)
              04. ガラスのジェネレーション (album『Heart Beat』)
              05. トゥナイト (album『VISITORS』)
              06. カム・シャイニング (album『VISITORS』)
              07. コンプリケイション・シェイクダウン (album『VISITORS』)
              08. 99ブルース (album『Cafe Bohemia』)
              09. 欲望 (album『The Circle』)
              10. ナポレオンフィッシュと泳ぐ日 (album『ナポレオンフィッシュと泳ぐ日』)
              11. ジュジュ (album『ナポレオンフィッシュと泳ぐ日』)
              12. 月と専制君主 (album『Cafe Bohemia』)
              13. レインガール (album『The Circle』)
              14. SPIDER CODE
              15. ヤングブラッズ (album『Cafe Bohemia』)
              16. 観覧車の夜 (album『THE SUN』)
              17. 君を連れてゆく (album『The Circle』)
              18. ロックンロール・ナイト (album『SOMEDAY』)
              19. 約束の橋 (album『ナポレオンフィッシュと泳ぐ日』)
              20. ヤング・フォーエバー (album『The Barn』)
              21. ニュー・エイジ (album『VISITORS』)
              22. 新しい航海 (album『ナポレオンフィッシュと泳ぐ日』)
              23. サムデイ (album『SOMEDAY』)
              24. 悲しきレイディオ (album『Heart Beat』)

              [encore 18:50-19:01]
              25. アンジェリーナ (album『Back To The Street』)


              辻井伸行さんCD

              0
                先日友人に頂いたCDを、このところ毎日治療室で聴いています。
                (ありがとーYちゃん!)
                皆様もご存知のピアニスト辻井伸行さんのアルバム「debut」です。



                写真の彼、いいお顔で弾いていらっしゃいますね〜。
                ショパン、リスト、ラヴェルの曲目の1枚と、オリジナル楽曲の1枚の計2枚組み。
                とても楽しめます。
                私はオリジナルの「川のささやき」と「高尾山の風」が特に気に入っています。
                本当に風と水を感じさせてくれる音です。



                はあ〜音楽ってすばらしい。。。。


                としみじみ幸せな気持ちにひたっております。



                1

                calendar

                S M T W T F S
                     12
                3456789
                10111213141516
                17181920212223
                24252627282930
                31      
                << March 2024 >>

                selected entries

                categories

                archives

                recent comment

                links

                profile

                search this site.

                others

                mobile

                qrcode

                powered

                無料ブログ作成サービス JUGEM